途中経過
さて、例の1,000円を10万円にする(1,000円を1日に5~10%増やし、複利で10万円にする)計画だが、一方のUMACAは土日しか使えないところ、みんなの競輪は絶賛毎日朝から晩まで行われているから、火曜日の今日も車券を買わなきゃいかんところ、何せ先立つものがない。
しかも訳あって給料(意外と毎日通勤している)は嫁さん管理で小遣いも基本ゼロだから、我がで工面しなきゃいけない。となると今の時代スマホで錬金することになるが、今まで散々、スマホを使い〇ルペイやバン〇ルカードで錬金して借金を増やしてきているから、スマホは基本持たないことにした(された?)。
しかし、それじゃ体を使って稼ぐしかところ、ノンケの男ゆえに水商売となるとホストしかないが、高身長でもイケメンでもないから、ちと無理がある。次に考えるならガテン系か警備員だが、生まれながらの虚弱体質だから稼ぐ前に天に召されてしまう。
というか、そもそも我が社は副業禁止だった。そこで、やっぱりスマホを使ったポイ活をすることにし、但しSIM無しでWifiだけを使うことにした。先のメ〇ペイとか〇ンドルカードなどは本人認証でSIMが必須だから、SIM1無しなら安心かと。安心してください。SIM無しですよ。
ポイ活
とは言うものの、ポイ活サイトだってSMSの認証が必要だが、いくつか電話番号認証が不要なポイ活サイトもあるし、昔作ったアカウントなら、一度SMS認証が済んでいれば問題無く使えるから、それらを並行してやろうと思った。
そして、ついさっきポイントをゲットできた(案件は貧乏ポイ活勢御用達の〇ードモバイル)ので、あとは換金だが、本人認証がされてないので、時間がかかる(案件も換金も承認されるかどうか、手元に金を得るまで常に不安になる。)。
今のところ、金曜日には換金されているはずなので、追加報告を乞うご期待。
賭けに勝つ方法
今日は賭けに勝つ方法を披露しようと思う。いやいや、家が買えるほど借金した君に言われたないわと、突っ込まれそうだが、コーチと選手は違う。私は選手としては三流だが、コーチとしては一流(のはず)だ。
これはスポーツでもよく見られることで、自分は小結止まりでも、横綱を育てた親方もいるし、3割打ったことのない男が、首位打者を育てるこもできる。
自分では「立ち合いで引いたり変わってはいけない」と分かっていても、それができない、「ボールに手を出すな」と分かっていてもボールに手を出して凡退してしまう。
そう、私がギャンブルで負け続けているのも、「分かっていてもできない」からで、決して予想の精度が低かったり、買い方が下手でもない。「レースを見送る」とか「熱くなって自信のないレースに大金を賭ける」とか「応援馬券とか、その反対(嫌いな騎手だから買わないとか)」をしてしまうからなのだ。
整理してみる
ここで、これら「やってはいけない」を整理してみよう。
共通
・ よく分からないレースは買わない。
・ 負けた次のレースは冷静になれないことが多いから、できるだけ避けて一息つく。
・ 「今日は3,000円まで」とか、「勝負レースまで買わない」など、自分で決めたことは守る。
・ メインレースという理由で大金を突っ込まない。
競馬
・ 馬単、3連単は買わない(順位を当てるのは難しいし、自分に合ってない)。
・ 新馬、障害は買わない。
・ 騎手だけで買う買わないを決めない。
・ 最終レース、ハンデ戦は買わない。
競輪
・ 9車戦は買わず、7車以下のレースだけを買う。
・ 女子戦は買わない。
・ 3車3車1車か、4車3車の並びとなるレースだけを買う。
・ できれば先行1車となるレースだけを買う。
今は買う予定は無いが、参考までに
競艇
・ 女子戦は買わない。
・ 怪しい(ヤオくさい)選手が出るレースは買わない。
・ 1号艇が本命のレースだけを買う。
・ 前付けがありそうなレースは買わない。
オートレース
・ 買ってはいけない。
結局、これをやってしまうから勝てないんだよなぁ。才能も必要だけど、やはり努力(練習と我慢)が必要なんだよな。スポーツもギャンブルも。
ということで、次からは(できるだけ)これを守っていこう。でも、それじゃ楽しく
ないんだよ。仕事じゃないんだから。単に金を稼ぐのではなくて、楽しんで稼ぎたい。この命題が勝ちを逃している原因なんだよね。
コメント