ハリウッド
映画と言えばハリウッド。インドのはボリウッドというらしいが、私はその面白いというボリウッド映画は見たことがない。
なお、ボリウッドとは、インド映画の中心地であるムンバイの旧称であるボンベイとハリウッドを合わせた造語である。
そのハリウッド映画が面白いのは、映像の美しさ、展開の早さ、魅力的キャラクターとストーリーにあるが、特に最初から最後まで一時も観客を飽きさせぬ小技や小ネタによるところも大きいという。
今、具体的に思い浮かばないため申し訳ないが、とにかく、例えば次の目的地へのシーンがあったとして、単に歩いたり車に乗っていくだけではなく、その時にいろんな小ネタをしこんで楽しませるのだ。
そして、そんな小ネタをどうしているかというと、それを集めているのか持ち込んでくる奴がいるのか、その両方なのかは知らないが、そんな小ネタのアイデアを買い取って沢山ストックしているというのだ。
レース結果
そんなアイデアを売って儲けてみたいものだが、具体例がひとつも出ない私には所詮無理というもの。しかし、得意の博打分野においては、少なくともひとつ金になりそうなアイデアがある。
それは「演出付きレースリプレイ」というもので、その表現はアニメでもCGでも構わないのだが、要するにレースリプレイに当たりを示唆する演出を加えるというもの。
例えば、私の投票券が1-2だったとする。これを先に入力しておいてからリプレイが始まるのだ。そしてもう結果は分かっているのだから、色々な演出を出すことができる。
競艇ならこうだ。
スタートして最初のターンマーク前でまずは ① 泡 ② 魚群 ③ 演出ナシのいずれかが起こる。起こると言っても、演出ナシなら何も起こらないんだけど、スロッターには「無音を聞いた」なんて話もあるからね。
ターンマークの色にも注目だ。白→黄→青→緑→赤の順で熱くなり、ゼブラ、キリン柄、レインボーは全て確定だ。ヒョウ柄は熱いが、中味がカラなら単なるハズレの「金太郎」仕様になっているから気を付けろ。
この時、艇番が変わって123456から121212に変更されたら、1-2を持っている私にとってはゲキアツだ。そして、全艇が同じ艇番になって全回転すれば問答無用の当たり確定である。
2週目の向こう正面は「キュインキュイン」のチャンス。パトライトが光って鳴れば当たり確定。その周りにハイビスカスが咲いていれば万舟確定だ。
ゴールで外れたと思っても、まだまだチャンスはある。再始動(何が?)すれば確定だ。もちろん、巻き戻しの演出もある。
個人的には、当時最も熱かった「CR冒険島」の枠フラッシュを採用してほしい。ピットアウトと同時に枠がフラッシュすれば超ゲキアツ!もちろん、ハズレもあるけどね。
求む!採用!
いいアイデアだと思うのだが、どこか採用してくれませんかね。マクールでもいいし、何やったら競馬に鞍替えしてJRA公式なら、なお嬉しいんだが。
歩合でも買い取りでもいいし、最悪は無料でもいいので、画面に私の名前(提供:アフロみたいに。)を入れてくれるだけでもいい。
面白いと思うんだけどなぁ。
コメント