競馬 オグリキャップという奇跡 男の涙 子供と動物の出ている映画ではほぼ泣いてしまうという私であるが、スポーツ観戦で泣くという事はあまりない。1985年の阪神の日本一では、当時高校生だったこともあり、はしゃいで騒いだだけだったし、ドーハの悲劇や錦織圭がチリッチに負け... 2023.01.20 競馬競馬のハナシ
競馬 あったらいいな、こんな馬券~その2 ワイド ワイド馬券が登場した際には、「これで1着3着、2着3着病が治る」と私も喜んだものだが、実際はワイドを買ったら新たに1着4着病を 発症しただけという残念な結果になってしまった。 なので、選んだ2頭が共に4着以内に来ればい... 2023.01.20 競馬競馬のハナシ
競馬 あったらいいな、こんな馬券 枠連 私が競馬を始めた頃は、中央競馬の馬券と言えば枠連、単勝、複勝しかなく、さらに売上げのほとんどを枠連が占めており、馬券と言えば枠連のことであった。 しかし、枠連の場合、例えば8枠のディープインパクトから大勝負と意気込んで総流... 2023.01.18 競馬競馬のハナシ
ゲーム 信長の野望とアキヒロホマレ 信長の野望 私が初めて触れた信長の野望は、高校時代、友達の持っていたPC-8001で動く信長の野望で、まだ全国版ではなく、畿内と中部17ヶ国に限られたものであった。 その後、PC-8801で全国版が発売され、南は島津、北は蠣崎ま... 2023.01.11 ゲーム競馬競馬のハナシ
競馬 イタリアの種馬〜ロッキーとリボー テレビっ子 最近はめっきりテレビを見なくなった。サザエさん(もちろん、日曜日も火曜日も)、ドラゴンボール、北斗の拳などは当然として、夏休みには再々々々々々放送のど根性ガエルに、今は放映されなくなったジャングル黒べえなどのアニメ、歌番組... 2023.01.11 競馬競馬のハナシ