競艇は難しい
競艇は難しい。内枠の1号艇が余りに有利で強すぎる。勝率で6割近くあったと思うが、一見、競技としては有り得ないこの1号艇の強さが反って予想を難しくしているといっていい。
さて、前回(下の記事)やってみた競艇における機械的に買う方法であるが、もう少し検討してみよう。方法は前回と同じく、特定の人気(オッズ)を買い続けるという簡単なものだ。

今度はまずデータを取ってみよう。競艇の払戻データがどこにあるのか、どうやれば取れるのかを知らないので、オフィシャルの払戻金一覧データをベタにコピーしてエクセルに貼付けて集計してみることにした。
データを集計してみると
集計期間は2週間、6月11日から24日までとする。全場行き渡らないが、まあいいだろう。あと、返還のあったレースは人気欄に(返)とあり何番人気か分からないし、そもそもレース前のデータから買い目を決めるので、最終人気のデータはいらないから集計から除外する。
対象レースは1992レースだから、データサンプル数としては、まあまあ信頼に足りる量だろう。まずは、全レースを対象に続いた3連単の3つの人気の組み合わせ(1~3番人気など)別の回収金額を見てみよう。
例えば、3~5番人気を各100円買うと300円、全部で1992レースあるから、総投資金額は300×1992で597,600円となる。その時の回収金額の最大値は603,440円であり、それは91番人気~93番人気を買った時のものである。
投資が597,600円だから、5,840円のプラスである。しかし、回収率でいうと100.9%だから、ぎりぎりセーフといった感じである。しかも、勝てる組み合わせはこの一組しかない。
なお、3点ではなく連続した人気5点の場合は、回収率が100%を超える組み合わせは無かった。
さて、では91番人気~93番人気を買えばいいのかというと、それは厳しい。何故ならレース数で言うと当たったレースは1992レース中9レースしかないからだ。おおよそ221レースに1回しか当たらない。
これは6万投資してやっと6万戻ってくるような計算だから、精神が持つかどうかわからないし、振れ幅も大きい事が予想されるから、10万投資して当たり無し(300レース当たり無し)なんて事も有り得る。
となると、まずは回収率と的中率のバランスのよいゾーンを選び、そこから場所などを絞って回収率を高める方法をとるのが適しているであろう。
どのゾーンがオイシイのか
そこでデータを見てみると、1~3番人気の77.85%を始まりにして、5~7番人気の73.92%までは回収率が下がるのだ。そしてそこからは上昇し、8~10番人気、9~11番人気、10~12番人気の84~86% 辺りをピークにまた下降する。
次の山は29~31、30~32、31~33番人気あたりの回収率が 88~94% である。この辺りの的中率は3%だから、30レースに1度当たる計算。まだ少し厳しいか。
前回のデータも、やはり8番人気辺りと30番人気辺りの回収率が良かったので、この二つの山が狙い目ではないかと思う。そして、まずは的中率の高く安定感のある8~10番人気を基本としよう。
続いては場所で絞ってみよう。やはり堅い競艇場、荒れる競艇場というのはある。そして、今回のデータには現在、大村よりインが強いと言われている徳山のしかもSGレースが含まれている。
最終日などは第2レースで万券が出た以外は、全て7番人気以下で決まっているから、8~10番人気の出る幕などない。よって、今回のデータから徳山は排除しよう。
後はデータをフィルタにかけ、8~10番人気のよく来ている場所を選ぶと、芦屋、若松、江戸川、住之江、常滑、多摩川、大村、唐津、鳴門、福岡となった。
ここまで絞って980レース。この980レースの8~10番人気の3連単を買った時で、購入285,000円、払戻295,930円となり、ほんの少し勝ちのところまで来た。
次はあまり意味がないというか、単に成績の良いところを絞っただけなので数字が良くなって当たり前だが、8~10番人気のよく来ているレースを調べると第2,第7,第11レースであったので、そのデータを見てみる。
レース数は235なので、投資は73,500円。それに対し、払戻は130,350円と大幅アップである。もちろん、これは8~10番人気がよく来ているところだけを集計しているので、当然ではある。
まとめ
今回は既に終わったレースのデータをとり、偏っている部分を有意に取り出しているので、プラスのデータになっているだけで、攻略法とまでは言えない。
しかし、人気だけを要素として買い目を決めてデータをとると、8番人気辺りと30番人気辺りがいつも成績がよいというのは、ヒントになりそうだ。
そのヒントを元にもう少し工夫すれば、かなりいいところまでは行けそうな気配はあるから、続けて研究していこう。

今度は出目でやってみた。
コメント